明けましておめでとうございます... 投稿者:kaze 投稿日:2014/01/04(Sat) 08:15 No.903
ラジコンにGoProカメラでの撮影ですか?
編集ソフトだんだん使えてきました。 ガイドブック買っちゃったので・・・ テレビ用にDVD作成ソフトも買っちゃいました。
GoPro、色彩がいまいちだと思うんですが、 トンネルに入ってもキレイに撮れてるのにはビックリ!
40〜50インチのテレビで見てもキレイです。
YouTubeのページ Kaze Bon first touring で検索 画像落としてます。
Re: 明けましておめでとうござい... - いちろう 2014/01/04(Sat) 11:15 No.904 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
Kaze Bon first touringを見ました。チェストストラップ? トンネルも奇麗に写ってます。しかしガイドブックなんてあるんですね。 Goproのソフトを試しにWinマシンに入れてみましたが・・ iMovieに馴れてるってことで、私も一本作ってYouTubeにアップしました。 トップに戻ってMovieからどうぞ・・
Re: 明けましておめでとうござい... - kaze 2014/01/04(Sat) 17:05 No.905 見ました。素晴らしい! もう航空写真じゃないですか。 ラジコン欲しい。
海とか雪山とかはキレイに撮れますね。
ところでiMovieでも編集出来るんですか? iMovieの方が使いやすいと思います。
ガイドブック、たいした内容では無いです。
これからもGoProの情報を共有しましょう。
それからチェストストラップも持ってますが、 それではなく、ハンドルマウントです。 スピードメーターが写ってしまうので、 出せないカットも・・・(^_^;)Re: 明けましておめでとうござい... - いちろう 2014/01/05(Sun) 10:09 No.906 iMovieでも編集できますが、動画編集はあまり機会がないので上達しておりません。 昔はAdobeプレミアを使っていた時は、やはり本を買って勉強したのですが・・・
Kazeさんの動画にブレがないので、てっきりチェストストラップかと思いました。 考えてみればオフロードではないですものね。 ラジコンは浜名湖の上とか飛ばしたら面白そうです。 でも水に落ちると回収が難しそうです・・(^^;Re: 明けましておめでとうござい... - kaze 2014/01/07(Tue) 18:32 No.907 iMovieの方がやりやすいかな・・・iDVDと連動してますし しばらく使ってなかったので、思い出しながら作成中。 DVD変換ソフト買う必要なかったのでムダしてしまいました。
ラジコンは、浜名湖上や遠州灘沖のサーファーなど撮ったら面白いと思うけど 墜落したら大変(^_^;) GoPro空撮をビジネスにしてらっしゃる方は、もう居るんですね。 ガイドブックに出てました。Re: 明けましておめでとうござい... - いちろう 2014/01/07(Tue) 20:05 No.908 KazeさんもやっぱりMacユーザーですね。WinにもGopro編集ソフト入れてみたのですが QuickTimeもインストールすることになって・・え?Mac?・・みたいな。
早朝にスカイツリー撮って来ました。高さを結構上げたので墜落するなら隅田川にしよう ということで川の上を飛ばしました。無事、回収出来ました。 高解像度をUPしてみます。ビジネスになれば良いなと思いつつ(^^;
Re: 明けましておめでとうござい... - kaze 2014/01/07(Tue) 22:34 No.909 早朝のスカイツリー、素晴らしい! さすがプロフェッショナル。Re: 明けましておめでとうござい... - いちろう 2014/01/07(Tue) 23:19 No.910 スカイツリーの展望台の位置から200m位上がっているのかなと 思いましたが、手前のビルの高さが120mということなので アングル120mくらいですか。下は風がないものの上空は風があり ブレそうなので今回はこの辺で下しました。
|