D800 投稿者:いちろう 投稿日:2012/02/07(Tue) 23:01 No.556
NikonがD800というカメラを発表した。3600万画素? 友達に聞いたらなんだかすごいらしいのだが、nikonアクセス集中でサイト重いです。 D3xより上ということはD4xも用意しているということか。
う〜ん、どちらにしても、今シーズンはなにか買わなければならないのか。。
Re: D800 - いちろう 2012/02/08(Wed) 22:10 No.557 今日は新宿で仕事だったので、その仕事の前に原宿でやっていたD4とD800のデモに立ち寄りました。 実機にさわって一通り説明を受けましたが、D4はコンパクトフラッシュから Sonyのカード(現在16GBで3万円ほどらしい)秒10コマで100枚連続撮影できました。 (ミラーアップでファインダー見にくい。ホントにピント合うのかな?) D4xはまだないという噂ですが、はて・・
D800はUSB端子を探していたら3.0の端子が付いたと言われ 今日初めてUSB3.0の存在を知りました。。世の中は日々進歩してるんですね〜。
Re: D800 - katsu 2012/02/10(Fri) 11:32 No.558 去年の暮に会社のPCが11年ぶりに新しくなりました。 背面に青い色したUSBポートが2つ。なんだこれ?USB3.0です へーそうですか、(^^;
オリンピックに合わせてNIKONもCANONも新機種投入するようですね。 D4のソニーのカードって、ひょっとしてSxSですか?? 5年前にSxS16Gが118000円という見積もりをもらったことがあります(笑)
やはり仕事だと、ある程度時代の波に乗っていかないといけないようですね、 新しいカメラを手にしたら、モチベーションもあがるでしょうか?(笑)
自分も、先月、仕事用のコンデジが調子悪いので、買い足しました。 SIGMA DP2X このカメラ、液晶がとても見にくい。ピントがなかなか合わない。 動くものは、まったく追えない。起動が遅い。 暗所にバカ弱く、ホワイトバランスがいまいちで、ノイズの乗りが良い(爆) レンズキャップがめんどくさい。 社員からは、シグマってなに?外国メーカー?とか言われたり、、、 でも、太陽がちゃんと出てて、静止した物を撮るとすごいです。 感動しちゃいました(笑)風景とかだと60Dより良いかもです。 常にポケットに入れているので、最近は、こればっかりで 大変お気に入りカメラになってます。 でも先日新型の発表が!(涙)
Re: D800 - いちろう 2012/02/10(Fri) 23:40 No.559 調べてみたらMacは現在発売のものもUSB3.0が付いてる機種はありませんでした。 PCIカードを入れれば使えるみたいですが・・2.0の10倍のスピードなんですね。いいな〜
D4のメモリーはXQDメモリーカードと言うらしいです。1Gbps(125MB秒) 今私が使ってるコンパクトフラッシュが90Mbpsだから約10倍のスピード USB3.0に合わせた規格ですかね?今の所ソニーだけですがサンディスクとかも出すそうです。
新しいカメラはモチベーションというよりも私の場合、工具に近いかもしれません。 こんどの新型のドリルはトルクが管理出来てコードレスで、半押しするとライト付く・・すっげ〜!!みたいな。。 あ・・モチベーション上がってるかも・・ドリルビットがレンズ?(^^; まあどの世界も進化していくので買い時は迷いますが、持ってないと使えないですからね いつもポケットに入れているのは良いと思います。あと夢と希望も忘れずに入れておいて下さい。(笑)Re: D800 - いちろう 2012/05/03(Thu) 18:36 No.584 結局D4を買いました。発売日後、1ヶ月かかりました。
フルハイビジョンの動画が撮れるということでマイクも買いましたが 動画をテストで撮ってみると、やっぱり動画はビデオカメラの方が良いと感じました。 仕事で使うのは怖いかな。するとバックアップのビデオカメラを持てば良いのか。。 そしたらビデオカメラで仕事すればいいじゃない?と一人つっこみ。。。
Re: D800 - katsu 2012/05/09(Wed) 16:43 No.585 D4は、また次世代感があってよいですね〜羨ましいです(^^; 動画は、流石にビデオカメラの方が楽しく撮影できますね ただビデオカメラでは、撮れない画作り向きですよね。
自分は、この不景気で機材の処分を強いられています(涙) で、先日、ブライダルカメラマンのバイトの募集があったので面接に行ってきましたが、 電話でも指摘されたのですが、年齢が厳しく、 採用されませんでした(またまた涙) ホテルのパーキングは、ハイエースの屋根擦るし散々でした(^^; 面接先は、全てパナのカメラ機材でPCは、マック と全く経験無しだったこともあって、、、 はぁ〜(ため息)(^^;Re: D800 - いちろう 2012/05/09(Wed) 23:25 No.586 D4はまだまだ使い始めたばっかりです。動画はピント合わせが厳しいです。 で・・4分ほどのムービーを作ってみましたが、書き出しに時間がかかること・・ フルハイビジョンの30フレ、やっと来たかっ!っていう認識から まあ動画も撮れて便利だな〜。くらいに考えることにしました。
世の中は株価1万円割ってますし、なかなか景気上がりませんね。 ブライダルのバイトは残念でしたね。パナのカメラは分かりませんが PCがMacだとファイナルカットプロかな?
|